WordPress

2011.11.29

WordPressの高機能プラグインJetpackの統計情報が日本語にならない!

Jetpackが提供されるようになってから、アクセス解析はJetpackのWordPress.com Stats(サイト統計情報)しか使わなくなりました。 WordPress.com Statsは以前は単独のプラグインだったんだけど、Jetpackの方が見やすい! でも、、 英語表示で意味分かんない!って思ってたら これってwordpress.comでアカウント取得した際に ユーザーの個人設定にて管理パネルの言語を【日本語】にしてなかったのが原因でした、、 JetpackのWordPress.com Stats(サイト統計情報)だけ使うためにアカウントを取得した場合は 見落としそうな穴ですよね〜。

WordPressの高機能プラグインJetpackの統計情報が日本語にならない!をもっと読む

WordPress

2011.10.04

WordPressで自動的に書かれてしまうrel=”prev”/”next”の削除方法

Googleが、rel=“next”タグとrel=“prev”タグをサポート開始しました。 これによってwordpressではデフォルトでrel=“next”タグとrel=“prev”が書かれてしまうので 重複コンテンツでは無い時にrelタグを削除する方法のご紹介です。 rel=“next”タグとrel=“prev”タグとは 同じようなコンテンツが重複してしまうのを回避する為のタグです。 改ページされるようなコンテンツの事です。 ページ1|ページ2|ページ3|ページ4|ページ5|ページ6... サイトの上部か下部に次のページに進むリンクがあるかと思います。 同じコンテンツ内でページを切り替える際に使用します。 ただ、このようなコンテンツ「重複コンテンツ」としてGoogleには厳しくチェックされてしまいます。 (要は「URL違うのに同じ内容やんけ!

WordPressで自動的に書かれてしまうrel=”prev”/”next”の削除方法をもっと読む

WordPress

2011.09.08

超便利なWordPressのPHPコード一覧

デザインしたサイトにWordPressを組み込む作業を何十回と行って来たのですが やればやるほど手間をはぶくことの重要さに気付きます。 WordPressってデザインテーマがあちこちに落ちて好きなデザインを利用できますが 自分のデザインにカスタマイズしたい時にPHPの知識無くては出来ないという、初心者の方には優しくない仕様です。 ということで、、思いっきり自分のメモ帳になりますがWordPressで情報を出すPHPコードを一覧で書き出してみました〜 投稿の情報を書き出すコード まず、WordPressで基本の「投稿」の情報を書き出すコードです。 書き出したい箇所は以下で囲む必要があります。 [php] <?php if ( have_posts() ) while ( have_posts() ) : the_post(); ?>// ここから

超便利なWordPressのPHPコード一覧をもっと読む