Coda

Coda2でWordPressのコード補足『WordPress Syntax Mode』とコードカラーリングを対応させる方法

2012.08.03

以前まで、WordPressのThemeを制作する時Eclipseという開発者用のソフトを使用していました。

でも私、正直バリバリPHPをかけるわけでもない、、 お決まりのコードしか使わずThemeをつくるのであれば Coda2を購入したことだしWordPressのコードを補足してくれるプラグイン 『WordPress Syntax Mode』を入れてみることにしました!

WordPress Syntax Modeとは

『WordPress Syntax Mode』とはWordPressのコードを補足してくれるプラグイン。

例えば

コード補足WordPress Syntax Mode

このようにコードを書くと候補がズラ~っと出てきれくれる。 とっても便利なプラグインです。

インストール方法

とっても簡単です。 まずWordPress Syntax mode for Panic Codaをダウンロード。

WordPress Syntax mode for Panic Codaダウンロード

そして 「/Users/ユーザー名/Library/Application Support/Coda2/Modes」 に入れるだけ。

でも!!!!ここで問題が、、、(T_T)

このWordPress Syntax mode for Panic CodaはCosa用のプラグイン。

Coda2にも対応はしているものの、コードのカラーリングはしてくれませんでした…

コーディングの効率化を考えるとカラーリングって重要ですよね。

Coda2の為のWordPress Syntax Mode

Facebookでカラーリングできない!って呟いてたら、

あのWEBデザインレシピさんがご丁寧にコメントしてくださったのです;;

ありがとうございます。

 

以下からダウンロード。

Coda2の為のWordPressコード補足

WordPress Syntax Mode for Coda 2

そして解答するとPHP-HTML-WP 2.modeというファイルができるので

これを

「/Users/ユーザー名/Library/Application Support/Coda2/Modes」

に入れてください。

 

後はCoda2を再起動してくださいね〜 カラーリングばっちりできてます!

これでCodaだけでWordPressのThemeがさくっと作れちゃいます^^

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加